タイトル | 新日本風土記 |
---|---|
サブタイトル | 西国街道 西宮~京都 祈りの旅 |
放送日 | 2025.04.08 |
放送時間 | 20:00 〜 21:00 |
放送局 | NHK BS |
番組内容 |
BS放送に先駆けて、8K、4Kでも放送されました。 NHKBS 8日(火)20時~21時、14日(月)17時~18時 NHKBS8K 3月31日(月) BS4K 4月7日(月)21時~22時 再放送;4月13日(日)6時~7時 7世紀末、外交の玄関口だった大宰府方面から都まで、大陸の貴重な品や文化が行き交う道として整備され、古い歴史をもつ西国街道。お伊勢参りや西国三十三所巡礼の旅人が行き交う「祈りの道」でもあった。全国に知られる兵庫・西宮神社の「福男選び」。京都府の南西部を治めた西岡衆が願う「弓講」。大阪・高槻市、都に祈りを届けるため、雅楽統に欠かせない「ヨシ=(葦)」を守る人々の思い。春を待つ街道の営みを見つめる。 |
ディレクター | 柳 翔太朗、矢内 大道 |
アシスタント ディレクター |
大石 奈生 |
スタッフ | プロデューサー 柳 翔太朗 |